いつもお世話になっております。
プレミアムストーンギャラリー心斎橋店の店長峰島です。
連日グリーンファントムについてお伝えさせていただいておりますが、本日はとりあえずの最終章となり、また明日より違う石についてご紹介していこうと思います。
最終章は、グリーンファントムって、結局どの品質のものがいいの?
ということです。
水晶系なので、透明度が高いほうがいいのはわかるけど、それ以外はあまりわからないなー。
そんなお声を耳にしましたのでお答えさせて頂きます。
ずばり!!!
しっかりとしたファントム(山)状になっており、さらに緑色の濃さがあるもの。
これが最も高品質なグリーンファントムです。
こちらのようなタイプです。

そしてこちらは、珍しさから注目されておりますが、グリーンダブルファントムクォーツブレスレットです。こちらのタイプの中で、緑色が濃く、ファントムがしっかり入っているものは良質な証と言えます。
グリーンファントム全体で言えば、はじめの画像のタイプが一番品質がいいといえますが、ダブルファントムの中で言えば、こちらが最も良質なタイプと言えます。

その他にも、粒子状になっているグリーンファントムクォーツや、ブラジル産の深緑色したグリーンファントムクォーツなどございますが、グリーンファントム全体ではなく、それぞれのタイプの中でトップクオリティかセカンドクオリティか、それともそれ以下かに分かれます。
様々なタイプのグリーンファントムを見て、その中でお好みのタイプを見つけてみるのも楽しいかと思います。
最後に、グリーンファントムの品質の違いが一目でわかる画像で終わりにしたいと思います。

左から、徐々に品質が上がっていっているのがわかるかと思います。
そして緑色の濃さも変化しております。
ファントム状になっていないものは論外ですが、霧がかったようなグリーンファントムもあまり美しくはありません。
好みによりますが、私はやはり透明度が高くて美しいと思えるものを持ちたいと思いますね。
皆さまはかがでしょうか?
ぜひお気に入りのグリーンファントムを見つけて頂けること願っております。
気になることなどございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。